信頼できる人の特徴【悪用厳禁】出会ってすぐに信頼させるテクニック

これからマッチングアプリで意気投合した子と初めて会う。

嫌われるわけにはいかない。
なんとか好印象の爪痕を残したい。
でもコミュ症だから不安で仕方ない。

こんなお悩みありませんか?

筆者の私は調剤薬局で働く薬剤師で毎日50人、年間1万人の患者さんと約2分ほどの会話を繰り返しています。
頼りにしてもらえれば貰うほどシンプルにリピーターは増えていき売上は上がっていきます。
出会って2分で信頼を獲得するのは難しく、会話を交すのも難しい状態でした。このたったの2分の中で信頼してもらうには何か無いだろうか…
勉強と試行錯誤を繰り返し、今では初対面でもたった2分で話を聞いてもらえるようになりました。
初対面なのに信頼を獲得できるテクニックをご紹介します。

コールドリーディングはご存知ですか?占い師や超能力者、霊能者、手品師や宗教家など怪しい人々やセールスマンや警察官の尋問などでも使われるテクニックです。

これから初めて会う人がいる。
なんとか信頼してもらいたいがコミュ症だから不安という人は是非ご一読下さい。

信頼できると思い込んでしまう特徴

初めて会ったのになぜか信頼できるとビビビと感じてしまう人物に会った事はありませんか?
その人はどんな人ですか?
一人頭に思い出してみてください。こんな特徴ありませんか?

これから紹介する5つの特徴を兼ね備えた人はナゼか信頼してしまうんです。

  1. 一緒にいると落ち着く人
  2. 自分の事をよく理解してくれている人
  3. その人の言った事には、自然と「はい」「わかりました」「その通り」と答えてしまう事が多い。
  4. 他の人からの信頼も厚い人
  5. 自信に満ち溢れている人

思い描いた人物はどうですか?

当てはまりませんか?該当が多ければ多いほど信頼できちゃうんです。
もしも全て当てはまっちゃう人だったらあなたは虜になっているかもしれません。

では5つの特徴についてもう少し説明してみましょう。

一緒にいると落ち着く人

なぜ一緒にいると落ち着く人は信頼できるのでしょうか?
これは動物や子供を考えると理由が理解しやすいです。
あなたが子供だったころ、信頼できる人はどんな人でしたか?

こんな場面を想像してみてください。
小さな子供のあなたが公園で一人で遊んでいます。
見知らぬおじさんが向こうからあなたの方に歩いてきます。
周りには誰もいないので私に向かってきているようです。
ドンドン近づいてきます。
私のすぐそばにで立ち止まると声をかけてきました。
「こんにちわ」

どんな感情ですか?
別に何をされた訳でも無いですが
緊張して心臓がドキドキしていませんか?

それではもう一つのパターン
小さな子供のあなたが大好きなお母さんあなたのそばにやってきました。
子供のあなたはどんな感情ですか?
緊張します?リラックスして落ち着きませんか?

動物のワンちゃんも一緒です。
信頼できる飼い主には仰向けになってお腹を見せたりリラックスできるんです。

一緒にいて信頼できる人は「リラックス」できる人なのです

自分の事をよく理解してくれている

人は自分に都合の良い情報を集めてしまう「確証バイアス」という心理があります。

それは自分に都合の良い情報ばかりを集めて、それを否定するような情報は聞きたくないという心理です。

例えばあなたは「ダイエットにはヨーグルトが良いらしい」という話を耳にしたので毎日ヨーグルトを食べるようにした。

しかしある日

「実はヨーグルトはダイエットに無意味」という週刊誌を目にしました。
「え?マジかよ…」気になりますよね。
しかしネットでは「内科医が勧める!ヨーグルトダイエット」

あなたはどちらに記事を見るでしょうか?

多くの人は「ヨーグルトが効果的」という情報を良く読み効果的な根拠を集めます。
「ヨーグルトはダイエットに無意味」の記事を読んでも、ココが嘘っぽいとか、これは大袈裟すぎるとか否定的に読んでしまうのです。

なぜなら「無意味」を認めてしまうと今までやってきた「ヨーグルトダイエット」にかけてきた時間と労力が水の泡になってしまうからです。

自然とあなたに都合の良い情報は信頼してしまうのです。

あなたの考えに対して

「わかる」「その通り」「間違いない」

など肯定・理解してくれる人の言葉も自然と信頼してしまうのです。

自然と「はい」「わかりました」と答えてしまう

人には認知的不協和という心理があります。

信頼できる人に対する行動をとっていると、その人を信頼するようになるという心理です。

もっと簡単に言うと、

「はい」「わかりました」と言葉に発していると

自然と相手を信頼してしまう心理が働きます。

認知的不協和について詳しく知りたい方は長くなるので別記事で紹介します。

この「はい」を繰り返していると相手を自然と信頼してしまう心理にはもう一つ「YESの法則」という心理テクニックも効いているので更に効果的なんです。

YESの法則についても詳しく知りたい方は別記事でご紹介します。

他の人からの信頼も厚い

人間は人を信頼するときにどのように判断するでしょうか?

実際に付き合ってみて信頼できる人かどうかを判断するのがベストですが、これには時間がかかります。
出会う人物の全てに時間をかけているヒマはありません。

そこで人は「権威性」という判断基準を使います。

簡単に言うと

「ほかの人が信頼しているから信頼できるだろう」

という判断基準です。

例えばラーメン屋が2件並んでいます。

1件は行列が並んでいるラーメン屋A
もう1件は誰も客がいないラーメン屋B

実際に食べてみないと美味いかどうかはわかりません。
しかし多くの人は
「行列のできているラーメン屋Aはみんなが選んでいるからAの方が美味しいだろう」
と判断してしまうのです。

「権威性」「みんなが選んでいる物」で信頼してしまうんです。

自信に満ち溢れている

自信に満ち溢れている人には自然と人間的魅力を感じてしまします。

「何事にも挑戦する行動力」
「分け隔てないやさしさや包容力」
「困難に負けない強さ」

これらの特徴を兼ね備えた人には魅力を感じて信頼もしてしまいます。

「自信に満ち溢れているからには普段信頼される根拠があるのだろう」

人は自信に欠けている人よりも自信に満ち溢れている人を信頼します。

疑似的に信頼感を得る方法

信頼できる特徴は理解できたけども、どうしたら良いの?
俺はこれらの特徴無いんだが…

安心してください。実際に信頼できる特徴が無くても「演出」ができるんです。

占い師や詐欺師はこれらの信頼される特徴をサクっと演出し疑似的に信頼感を獲得しているんです。

その方法はこの信頼される5つの特徴を感じる環境を作るだけ。

占いに行った事はありますか?占い師の手法で解説していきます。

一緒にいると落ち着く人を演出する

リラックスできる環境を作りましょう

2流の占い師はは固いパイプ椅子、人通りの激しい通行人から丸見え、野ざらしで街の臭いの中ビシっとスーツを着てやる占い師では信頼が作れません。

1流の占い師はゆったりとしたソファ、落ち着く暗めの部屋、ロウソクに揺らぐ火、安らぐ心地よい香りのアロマで落ち着く環境で会話します。

自分の事をよく理解してくれている人を演出する

相手の言葉や性格、人格を全て肯定・許容・共感しましょう

2流の占い師は

「あなたの考え方は間違っています。すぐに変えましょう」
「この先何もいいことがありません。諦めましょう」

最初から全否定・拒絶ではお客さんは何も素直に聞き入れる事はできません。

1流の占い師は

「人間関係が辛いんですね。わかります。」
「あなたはとても勤勉で真面目ですね。」
「今の仕事がうまくいっていないんですね。焦りますよね。でもこのまま続けていれば運が好転します。」

自然とあなたが聞きたい心地よくなる言葉を口にします。
やがてあなたは1流占い師の言葉は「この人の言う事は間違いない」という心理に陥っていきます。

その人の言った事には、自然と「はい」「わかりました」「その通り」と答えてしまう事が多い人を演出する

YESの法則で「はい」を積み重ねましょう

2流の占い師は
「あなたは幸せで毎日満ち溢れてますね」→「いいえ」
「そうですか?無意識では満足してますよ」→「いいえ」

「いいえ」「NO」を相手に言わせてはいけません。
自然と「この人の言う事は間違っている」と信頼も下がっていきます。

1流の占い師は
「あなたは今日悩みを抱えているんですか?」→「はい」
「人間関係に関する悩みですね?」→「はい」
「毎日辛いですよね」→「はい」

自然とあなたから「はい」という言葉を引き出し積み上げていきます。

「はい」「わかります」を続けていると自然と「はい」と答えやすくなり「いいえ」と答えにくくなっていきます。

なぜだか不思議と「この人の言う事は当たっているな」と信頼も積み上がっていきます。

YESの法則については別記事参照

他の人からの信頼も厚い人を演出する

事前に権威性を準備しましょう

2流の名刺は
「趣味で占い始めてみました」
「的中率60%!!」
とても頼りないですね

1流の名刺は
「日本占い師協会理事長」
「ハーバード・スクール・オブ・アストロロジー」
なんだかよくわかりませんがご立派な肩書で権威性を演出します。

自信に満ち溢れている人を演出する

自信満々で会話しましょう。

2流の占い師は
「あなたはそのうち、もしかしたら車の事故にあうかもしれません」
「あなたには良い出会いがあるかもしれません…多分」
自信が無いんじゃ全然信用できません。

1流の占い師は
「あなたは去年事故にあいましたね。今年も危ない目にあいます。注意しましょう。」
「あなたには現在付き合っている人がいますね。〇〇さんという名前でしょうか。その人と年内に結婚します」
自分の事を話してないのに100発100中で的中・理解されて、自信満々で今後も話されるとつい信用してしまいます。

まとめ|相手の信頼感を錯覚させるポイント

出会ったばかりなのに、ついつい信頼してしまうテクニックは以下5点

  1. リラックスできる環境を作る
  2. 相手の全てを受容・理解・肯定をする
  3. 的中回数とYESを積み重ねる
  4. 権威性を準備
  5. 自信満々な姿勢とマインドをセットする

デートに使うなら最初の3点はこんな風に使えます。

  1. ガヤガヤ落ち着かない居酒屋よりも、リラックスできるゆったりした大人の雰囲気のレストランを選ぶ。
  2. 相手の話は全て「わかる」「だよな」で肯定する
  3. 全肯定をしていれば自然と相手も「そうなんだよね」でYesを積み上げられる

    残りの2点は事前に準備しておきましょう。
  4. 権威性は初対面では難しい…超一流企業の肩書でもあれば使える
  5. 日頃から自己肯定力を鍛える…は難しいと思うので応急処置をご紹介

自信があるように見える応急処置

  • 姿勢をまっすぐにする。
  • 相手の目から視線を外さない。相手より1秒長く見る。
  • ネガティブワード(疲れた、無理、ありえない、ダメ、嫌いなど)を封印して
    ポジティブワード(最高、凄い、好き)を使う
  • あなたの素敵な笑顔で話す。

これだけで自然となぜか自信があるように見えちゃいます。しかも続けているとなぜか自信も湧いてきます。

これにはミラーニューロンという…長くなるので自己肯定力を育てるお話は別記事でご紹介します。

急に合コンが入った。
気になる子と実際に会うことになってしまった。
職場に新人が入ってくるなど

第一印象をなんとか良く見せたい!
出会ってすぐに信頼されたい!
という欲張りなあなたは是非実践してみてください。

しかもこれを続けているとなぜか自然と信頼されるようになります。
これの原理についてはまた別の機会に紹介します。

このサイトでは日々のコミュニケーションを円滑にする心理学を使ったテクニックを紹介しています。気に入った方は是非他の記事も覗いてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました